『ED』って何だ???
8月21日付の日本経済新聞...に限らず、地元紙にも同じ記事が載ってたから共同通信かどこかからの配信だろう...の社会面に『既婚者の悩み
浮き彫り』などという見出しで「日本性機能学会のメンバーが30〜79歳の既婚男女約4,000人から回収したアンケートで、約3割が十分な性交渉が出来ない勃起障害(ED)の悩みを持ってることが分か」ったと発表した...という記事が載っていた。ちなみに『勃起障害』という用語が文中に使われるのは最初の1回のみで、あとの文章ではすべて『ED』という学術用語がもっぱら使用されていた。が、『ED』っていったい何だ??? 「そりゃ『勃起障害』だ」と言われそうだけど、『ED』ってそもそも何の略なの??? 「erection
disorder」とか何とかなんだろうけど、何の略語かも分からんような学術用語を、みんな知ってて当然であるかが如く『ED』、『ED』...と連呼される様に疑問を感じました。
そもそも男性の『勃起障害』を表す言葉として広く世間に流布してるものに『インポテンツ』...略して『インポ』っていうものがあるんだけど、『インポ』っていう市民権を得た言葉があるにもかかわらず、『ED』なる専門用語を持ち出す感覚が解らない。世間の皆様のほとんどすべてのひとは「『ED』は知らんけど、『インポ』なら知っている」って言うと思うよ(笑)。『インポ』って言葉使って何の不都合があるんだろう??? たぶん、『インポ』って言葉にある種のナマナマしさ(笑)があるため、それをオブラートに包んだ感じの言葉『ED』を使ったんだろうけど、誰も頼んでないのに自ら下ネタを持ち出しておきながら、いざ話が核心に触れると恥ずかしさのあまり赤面して下向いてしまうようなカッコ悪さは否めないな(笑)、この記事からは...。
あと、日本性機能学会のメンバーの皆さん、『勃起障害』の男性のパートナーの女性に『性生活への満足度』調査なんかもしてるゼ...。御苦労様...。
それにしても今回の『ED』に限らず、なんでもアルファベット省略にする現在の風潮はおかしい。アホの森 喜朗が今、話題の『IT』を「イット」と読んだ...と物笑いのタネにされているが、笑ってるみんなは『IT』は何の略語か知ってるんだろうか? 私は知らないから、森 喜朗のことを笑いませんよ、少なくともこの件に関しては。
(00.8.22)