2010年なんでもTOP10

−2010年 の相対性理論ライブの思い出(簡易版) TOP10−

by asaiさん

1. 7月16日 「LIQUIDROOM 6th ANNIVERSARY『Private Lesson』」@LIQUIDROOM ebisu
2. 11月22日 「立式 II」@京都会館第一ホール
3. 6月20日 「立式 I」@Billboard Live TOKYO
4. 5月 4日 「解析II」@赤坂BLITZ
5. 1月10日 「Max Tundra Japan Tour 2010」@柏ドランカーズスタジアム
6. 12月 5日 「DUM-DUM PARTY 2010 "AAA"」@SHIBUYA-AX
7. 2月21日 「PARTICLES vol.1」@代官山LOOP
8. 9月30日 「LAFORET SOUND MUSEUM 2010」@東京・ラフォーレミュージアム原宿
9. 4月16日 「GRAND!FRESH」@代官山UNIT
10. 3月13日 「相対性理論+渋谷慶一郎ライブ」@SHIBUYA-AX

1. スチャダラパーとの2マンライブ。2010年で一番テンションが上がった瞬間は、SDP×相対性理論での「今夜はブギーバック」のイントロが流れた時でした。この日以降、理論ライブでボーズを度々見かけることになります。

2. いまの相対性理論の自主イベントはチケット取るのが本当に困難です。ものの数分でキャパ2000(?)がソールドアウトだったようです。ついでに京都観光も出来ました。

3. 初めてビルボード行きました。とても綺麗でした。相対性理論のファンじゃなければ行く機会もなかったかもしれなかったです。

4. 「ミチコロンドンと、 えつこトウキョウ」、「安心して、 えつこが行きます」、「やっと戻ってきた、 ブーメラン」。この日のMCのキレはものすごかった。

5. ものすごい小さな箱、、というか、南柏などという草臥れた温泉街のような町でライブするのかということで好感度が上がりました。

6. サポートメンバーのいない相対性理論のライブはやっぱり良い。いたらいたで普段と違うアレンジで聴けて楽しいんですが。この日は「GAIA」と「COSMOS」という、理論名義でない曲を聴けたので良かった。同時に、そろそろ理論自体の新曲も聴きたいと思った。

7. まだアルバム発売前だったこの日、初めて、「ムーンライト銀河」を演奏したのだけど、あまりの良さに、帰りの代官山駅に向かう道すがら、本気で、真部天才!と心のなかで叫びました。実際は永井とやくしまる作曲でしたが(このころはまだ真部がすべての曲を作ってると信じられていた)。

8. たぶん理論ライブで唯一行けなかった8月のライジングで、SMAPへの提供曲を演ったという噂を聞き、曲調もまんま理論で良かったし、聴きたいなと思ってたら演ってくれたのが嬉しかった。

9. 4月も中頃だというのに、なんと雪が降る激寒の天気でした。ものすごいギリギリの時間で家を出たので服装を間違え、乗り間違えて途中下車した祐天寺駅で嘘のように震えました。

10. 誰かとコラボった音が悪いということはないけど、コラボるたびに相対性理論本体の良さを再確認。

(received '11.1.1)

asaiさんのプロフィール...ツイッターにいます。http://twitter.com/asai

 

INDEX