2002年なんでもTOP10

−2002年 『富山の回覧板』 TOP10−

by ヒロくん

(1) オムライス食べたかった
(2) 田中耕一氏ノーベル賞受賞騒動
(3) 『かいどへ行くぞ』、『うしなかす』、『だいてやる』

(4) 87歳の御老人からの貴重な読者投稿
(5) 称名川、赤く濁る
(6) 県立富山東高校創立40周年記念式典
(7)
横浜市市長・中田 宏氏は「富山県人2世」
(8) ヤラセ記事『命の恩人との再会』
(9) 佐藤工業、経営破綻

(10) 朝日町の『怪看板』
(番外) 中沖に直撃インタヴュー

 『富山の回覧板』こと(笑)、富山県を代表するローカル紙・北日本新聞に載ってた面白かった記事/トホホな記事/激怒モノの記事のTOP10です。ま、印象深かった記事のTOP10ってことで。

(1) 2月1日付の朝刊の社会面に載ってた記事。「オムライス食べたかった 3人分断わられ逆ギレ 後で食べた客を殴る 富山署、無職男を逮捕 富山署は三〇日、傷害の疑いで富山市××町、無職、××××容疑者(三四)を逮捕した。調べでは、××容疑者は昨年四月下旬、富山市二口町のファミリーレストランで友人二人とオムライス三人分を注文。店側は『材料が足りない』と断わったが、その後入店した同市内の男子大学生(二四)が頼んだオムライスは『一人分ならば』と応じた。××容疑者はオムライスを食べる大学生に気づき立腹、いきなり大学生の顔を殴りけがを負わせた。被害届を受けた同署は、行方をくらませた××容疑者の足取りを追っていたところ、自宅に戻っているのを見つけた。」...『ZAK ZAK』に載っててもおかしくないこらいのトホホな爆笑ニュース(笑)。
(2) 富山出身の田中耕一氏がノーベル化学賞を受賞したお蔭で、10月10日付の朝刊1面で「県人初のノーベル賞受賞!!!」と、大きな文字の見出しで大々的に報道。まるで「昭和天皇崩御」や「阪神・淡路大震災」の時とタメをはるくらいの騒ぎよう(苦笑)。
(3) 4月22日付朝刊1面コラム『天地人』に載ってた文章。「東京で暮らしていて、時折密かな衝動に駆られる。思いっきり富山弁で話をしたい、ということだ。三十年近く前、学生だったとき何度も恥ずかしい思いをした。友人と話し、『かいどへ行くぞ』と言って、きょとんとされた。『外(街道)へ行こう』の意だが解してもらえない。『うしなかす(失ってしまう)』『だいてやる(勘定を払ってやる)』は、女の子の目をみるみる点にさせた。別に牛を鳴かすつもりも、下心もない。多くのものを失った。(後略)」 この記事を紹介したところ、
まるすさんから「富山出身の女のコに『だいて』って言われたら、それは『勘定を払え』って意味なんですね?(笑)」って訊かれた。あはは〜♪。
(4) 7月25日付朝刊の読者投稿欄に載ってた87歳の御老人からの貴重な御意見。「相撲は日本の国技である。われわれの体には、子供のときから相撲の血が流れている。相撲の見方も心得ている」...(苦笑)。
(5) 12月6日付朝刊に載ってた富山高校山岳部在籍時にお世話になった顧問の教師・キッカワ先生の近況。立山カルデラ博物館の学芸員をなさっているよーで、川が赤く濁った理由を解説してました(笑)。
(6) 5月14日付朝刊に掲載の富山東高校創立40周年記念式典の祝賀広告で見つけた富山高校山岳部在籍時にお世話になった顧問の教師・地元先生の近況。現・富山東高校長のようです。ずいぶん出世されて...。
(7) 横浜市民も知らないよーな、チョーつまらない『お国自慢』でした(苦笑)。
(8)
私を激怒させたヤラセ記事
(9) 3月2日に経営破綻した富山に拠点を置く準大手ゼネコン・佐藤工業。ま、銀行団に見捨てられたから破綻したんだけど、佐藤工業がツブれたお蔭で、まるで「富山県が国に見捨てられた!」かのような悲愴感漂う論調の解説記事載せてたのがとても笑えた。
(10) 富山県の東端の町、下新川郡朝日町に立ったという『怪看板』。来たる町議選の立候補予定者に対する非難/個人攻撃が書かれていたようだけど、看板に書かれてた文句はさすがに『富山の回覧板』といえども報じてなかった(笑)。だけど、ネットでちょっと調べたら、『怪看板』に書かれてた内容がすぐに分ったよ(笑)。(前略)選ぶ人、選ばれる人、この世の中はまったくわからない。平成14年6月」などと書かれてたようです(笑)。
(番外) 8月9日付朝刊掲載の中沖富山県知事へのインタヴュー。大分の平松と宮崎の松形が引退した後には、現職では日本で一番の長期政権知事になるんだけど、「アンタはまだ辞めないのか?」などと引退を迫ってました(笑)。

( '03.2.7)

ヒロくんのプロフィール...このサイトの管理人。CD購入枚数は減ったものの、ライヴに行く回数をなかなか減らせないのが悩み...の音楽マニア。

 

INDEX