POETRY OF THE MONTH

“...And Justice For All” by J. Hetfield, L. Ulrich, K. Hammett

HALLS OF JUSTICE PAINTED GREEN
MONEY TALKING
POWER WOLVES BESET YOUR DOOR
HEAR THEM STALKING
SOON YOU’LL PLEASE THEIR APPETITE
THEY DEVOUR
HAMMER OF JUSTICE CRUSHES YOU
OVERPOWER

THE ULTIMATE IN VANITY
EXPLOITING THEIR SUPREMACY
I CAN’T BELIEVE THE THINGS YOU SAY
I CAN’T BELIEVE
I CAN’T BELIEVE THE PRICE YOU PAY
NOTHING CAN SAVE YOU

JUSTICE IS LOST
JUSTICE IS RAPED
JUSTICE IS GONE
PULLING YOUR STRINGS
JUSTICE IS DONE
SEEKING NO TRUTH
WINNING IS ALL
FIND IT SO GRIM
SO TRUE
SO REAL

APATHY THEIR STEPPING STONE
SO UNFEELING
HIDDEN DEEP ANIMOSITY
SO DECEIVING
THROUGH YOUR EYES THEIR LIGHT BURNS
HOPING TO FIND
INQUISITION SINKING YOU
WITH PRYING MINDS

THE ULTIMATE IN VANITY
EXPLOITING THEIR SUPREMACY
I CAN’T BELIEVE THE THINGS YOU SAY
I CAN’T BELIEVE
I CAN’T BELIEVE THE PRICE YOU PAY
NOTHING CAN SAVE YOU

JUSTICE IS LOST
JUSTICE IS RAPED
JUSTICE IS GONE
PULLING YOUR STRINGS
JUSTICE IS DONE
SEEKING NO TRUTH
WINNING IS ALL
FIND IT SO GRIM
SO TRUE
SO REAL

LADY JUSTICE HAS BEEN RAPED
TRUTH ASSASSIN
ROLLS OF RED TAPE SEAL YOUR LIPS
NOW YOU’RE DONE IN
THEIR MONEY TIPS HER SCALES AGAIN
MAKE YOUR DEAL
JUST WHAT IS TRUTH? I CANNOT TELL
CANNOT FEEL

THE ULTIMATE IN VANITY
EXPLOITING THEIR SUPREMACY
I CAN’T BELIEVE THE THINGS YOU SAY
I CAN’T BELIEVE
I CAN’T BELIEVE THE PRICE YOU PAY
NOTHING CAN SAVE US

JUSTICE IS LOST
JUSTICE IS RAPED
JUSTICE IS GONE
PULLING YOUR STRINGS
JUSTICE IS DONE
SEEKING NO TRUTH
WINNING IS ALL
FIND IT SO GRIM
SO TRUE
SO REAL

SEEKING NO TRUTH
WINNING IS ALL
FIND IT SO GRIM
SO TRUE
SO REAL

裁判所は虚偽に塗り込められ
金が物を言う
権力を持った狼どもがおまえの行く手を遮り
忍び寄るのが聞こえる
おまえはやつらの空腹を満たし
やつらは貪り食う
裁判官のハンマーがおまえを叩き潰し
打ち負かす

虚飾の判決
やつらは権力を利用した
おまえの言うことは信じられない
信じられない
おまえが払った報酬が信じられない
おまえを救う道はない

正義は負け
正義の女神はレイプされ
正義は零落する
おまえを操り
裁きは終結を迎える
真実は何も追求せず
勝利だけが全てだと
気づくことはとても苛酷だけど
まさに真実
それが現実

冷酷なやつらの手段は
情容赦なく
奥底に潜む敵意
裏切り
おまえの瞳を通してやつらの光が輝く
追求の炎が
尋問はおまえを貶める
好奇心を伴い

虚飾の判決には
権力を利用した
おまえの言うことは信じない
信じられない
おまえの支払う報酬も信じない
救いの道は何もない

正義の女神はレイプされた
真の暗殺者に
形だけの記憶がおまえの口唇を堅く閉じる
今、おまえは疲れ果て
やつらの金は再び正義のはかりを傾ける
うまく取り引きするんだ
何が正しく真実か? 俺には教えられない
俺には解らない

虚飾の判決には
やつらは権力を利用した
おまえの言うことは信じられない
信じない
俺たちが払う報酬が信じられない
俺たちを救う術は何もない

真実は何も追求せず
勝利だけが全てだと
気づくことはとても苛酷だけれど
まさに真実
それが現実

(訳・TAK YONEMOCHI)

メタリカ“…アンド・ジャスティス・フォー・オール”(”...And Justice For All”)より
アルバム『メタル・ジャスティス』(『...And Justice For All』)収録...1988年作

【コメント】
 メタリカが1988年にリリースした4枚目のアルバム『メタル・ジャスティス』のタイトル曲。
 すでに『メタル村』の枠を超えて音楽ファンのなかで名の知れた存在だったメタリカ。しかし、その頃はまだ彼らの音楽は勿論のこと姿形についても知らなかった。凶暴なメタルバンドだから、スレイヤーのようなイカツイ男たちを想像してた。そんな頃、当時住んでた松本のアパート近くの鶴林堂書店元町店の音楽雑誌コーナーで目にした『BURRN!』88年8月号の表紙で初めてメタリカのメンバーの姿を知ることになる。小柄なラーズ・ウルリッヒをみて、想像してたメタリカのメンバー像と大きく違ってるのに愕然とした覚えがある。「こんなちっちゃいのが、メタリカ?」
 その後、シングル"One"のヒットもあってますます巨大化していったメタリカ。さすがにここまで話題になっているものを聴かないわけにはいかないだろう…と、リリースから約1年遅れで買って聴いた『メタル・ジャスティス』、あまりのスネア・ドラムの軽さに衝撃を受けた(爆笑〜!)。その後、すっかりドハマリし、1989年の夏は、山に出掛ける時はいつもアタマのなかでこのアルバムが鳴ってました(苦笑)。

←過去の『Poetry Of The Month』

HOME