♪riding out the day's events~ (+what's new)

2019年9月

←10月分へもどる

9月30日(月) 朝5時半に起床し、6 km走りに行く。タイムは35' 50"で、昨日同じ距離走ったのと4分も違う。いくら昨日のコースがスピードが出るとはいえ、あまりにも違い過ぎる...(苦笑)。これで、月間累積走行距離が200 kmに到達。今日の社食は、醤油ラーメン喰った。国土地理院の地形図マニアの私は消費税増税前にコレクションをたくさん買い増ししましたが、今回の増税よりも、去年の10月の大幅値上げの前に何とかしたかった...(泣)。ここのところ磁気が弱くなって改札で反応しなくなって来た『ICOCA』がとうとうお亡くなりになりました...(汗)。家帰ったら真っ暗で夜逃げされたかとビビった。特に、映画『アイネクライネナハトムジーク』の藤間サンを観たばかりの身としては、シャレになんなかった...(苦笑)。『富山マラソン』のナンバーカード引き換え書が届いた。『扇状地マラソン in にゅうぜん』に申し込んだ。

9月29日(日) 弟子のクルマが鳥のフンだらけでビックリした。午前10時過ぎに『キャラメルハウス』を出発し、太閤山ランドに行く。『いっちゃんリレーマラソン』当日以来、『いっちゃんリレーマラソン』のコースを走る。今日はいい天気で、陽射しが暑く、2周で辛くなってきたので、2周半+α(1周が2.1 kmってことを思い出してくれ!)の6 km走った。タイムは31' 56"で、ここのコースを走るとどうしてもタイムが速くなるな(苦笑)。 午後から昼寝してから、伊坂幸太郎の『アイネクライネナハトムジーク』を読んだ(苦笑)。映画での多部ちゃんの設定は、映画オリジナルに近いことが判明した(苦笑)。5時から体育の日の3連休に開催される町内会のイヴェントのチケットを売りに、班内の各御家庭を訪問。1巡だけで揃うとは最初から思ってはいなかったけど、夕食喰った後の2巡目で揃ったのは、しょーじきビックリ! 今日の体重は、76.8 kg。

9月28日(土) 高速バスは予定より早く富山駅北口に到着。5分くらい早く着いても、小杉に行く『あい鉄』の列車があるわけじゃないので...(苦笑)。それよりも午後2時過ぎに『キャラメルハウス』に帰宅。夕食後に、町内のイヴェントの打ち合わせに出席。開催日は、2週間後。その後、6 km走りに行く。タイムは、33' 50"。映画『アイネクライネナハトムジーク』を観に『J・MAXシアター』に行く。レイトショー割引で観たから、駐車券の割引サービスが2時間半分だけだったので、映画終わってクルマを出庫する時間に間に合うかドキドキしてた(苦笑)。多部ちゃんは可愛かったけど...(苦笑)。

9月27日(金) 朝5時半に起床し、6.5 km走りに行く。途中『ローソン』に立ち寄って、買い物した。タイムは、36' 48"。午後から有給を取得し、マニックスの『ディス・イズ・マイ・トゥルース・テル・ミー・ユアーズ』再現ライヴを観に豊洲PITに行く。私がマニックスの単独公演に行くのは、弟子が「内弟子入り」した2005年の『ライフブラッド』のツアー以来14年ぶり、マニックスのライヴも2014年の『フジ・ロック』(『フューチャロロジー<未来派宣言>』の時)以来5年ぶり。一旦『キャラメルハウス』に戻り、20年前のジャパン・ツアー(しかも、『ディス・イズ・マイ・トゥルース・テル・ミー・ユアーズ』のツアーだよ!)で購入した「TRUTH」Tシャツに着替えてから、出発。往きは上野ゆきの臨時『かがやき』で移動。移動のお供の文庫本(詠坂雄二の『人ノ国』など)を持ってったけど、眠くて車内では殆ど寝てた。こういう時には終点が上野だから、便利だ(苦笑)。山手線で有楽町まで移動し、地下鉄有楽町線で豊洲へ。今回の会場の豊洲PITは初めて行く会場。ラグビーのW杯の影響か、異様に外国人の観客の姿が多い(苦笑)。グリーン・デイが来春来日だって! 帰りは、八重洲から高速バスに乗車。

9月26日(木) 朝5時半に起床し、7 km走りに行く。タイムは、40' 47"。今日の社食は、タンメン喰った。今日の体重は、78.2 kg。

9月25日(水) 朝5時半に起床。今朝は濃霧が凄かった...。そんななか、走りに行く。道路の横断もクルマが見えづらいためままならず、思い通りのコースが走れず、結局、7.5 km走ってた...。タイムは、44' 24"。今日の社食はゴマ味噌ラーメン喰った。歯医者に行った。
【更新】『ヒロくんズ・チャート』を定期更新。

9月24日(火) 朝5時40分に起床し、6 km走りに行く。一昨日の30 km走の影響も無くなってきたので、自分では28'台で走ったつもりなのに、実際のタイムは30' 50"だった...。今日の社食は塩ラーメン喰った。今日の体重は、78.8kg...。

9月23日(月) 朝6時過ぎから走りに行く。6 km走るつもりが、昨日の30 km走の後遺症か、アキレス腱が張るなどマトモに走れない状態のため、5 kmに短縮。タイムは、31' 59"。休日出勤。昼御飯は末弘軒で中華そば喰った。

9月22日(日) 松本マラソンまで2週間となったこともあり、9時から30 km走(10 kmコースを3周)に行く。台風の影響が出る前に走り終えようと考えて9時にスタートしたワケだけど、最初は陽射しがあって暑かった...。だけど、台風の影響で風が強く、そんなに暑さは気にならない。1周目が終わった時点で、踏切が閉まる音がしたので、『キャラメルハウス』の前で休憩し、水分補給。水分補給にもかかわらず、2周目は渇きに苦しみ、歌の森運動公園と田町緑地に寄って水飲んだ。2周目で打ち切りにしたかったほど消耗してたけど、30 km走ったことが自身につながると考え、『キャラメルハウス』の前で休憩し、水分補給ののち、3周目に突入。25 kmくらいから雨がポツポツ落ちてきたため、途中で打ち切って『キャラメルハウス』に戻ることを決断。その場合、28 kmで終了になってしまうけど、雨だから仕方無いと思ってた。しかし、雨はそのうちほぼ止んでしまったので、結局、30 km走った。『キャラメルハウス』に戻った時点で28 kmで、ここで終わりにするつもりだったのに、さらに2 km走ることになったので、モティヴェーションの維持に苦心した(苦笑)。タイムは、3h 11' 55"。今日の体重は、77.6 kg。

9月21日(土) 午後5時過ぎから走りに行く。ちょうど雨が降り出したタイミングで、雨が激しくなったタイミングで『キャラメルハウス』に戻れるように雪コースを走ったんだけど、雨はそのうちほぼ止んでしまったので、結局、10 km走れた(苦笑)。タイムは、54' 54"。

9月20日(金) 朝5時20分に目が覚めた。今朝のジョギングも、7 km。タイムは、39' 38"。今日の社食は、とんこつラーメン喰った。

9月19日(木) 今日も朝5時半に起床し、7 km走りに行く。タイムは、40' 43"。累積走行距離が104 kmとなり、ようやく100 kmを突破。フィーダーのライヴ観に、名古屋へ行く。

9月18日(水) 朝5時半に起床し、7 km走りに行く。タイムは、40' 12"。今日の社食は、鶏天そば喰った。
【更新】『ヒロくんズ・チャート』を3日遅れで定期更新。

9月17日(火) 朝5時40分に起床し、6 km走りに行く。タイムは、35' 34"。久しぶりの出社のため、社員証を持っていくのを忘れた...。社食が使えないため、久しぶりに『南京千両』行って、チャーシューメン喰った。今日の体重は、79.0 kg...。

9月16日(月) 朝ホテルの周辺を走りに行く。5 km走って、タイムは28' 43"。午後2時過ぎに『キャラメルハウス』に帰宅。夕方7 km走って、タイムは39' 44"。

9月15日(日) 弟子とポッポとリンちゃんと一緒に、谷川岳へ登りに行く。
【更新】『ヤマレコ』に今日の「上越国境・谷川岳ロープウェイ天神平駅から谷川岳往復」の記事を掲載。

9月14日(土) 午後2時過ぎに『キャラメルハウス』に帰宅。夕方5時過ぎから、12 km走りに行く。中国で呑み喰い続けてたせいか、体が重く感じる...。タイムは、70' 32"。
【更新】『ヒロくんズ・チャート』を3日遅れで定期更新。

9月13日(金) 上海浦東空港での待ち時間の5時間は、長い。あ、人事異動発表。

9月12日(木) ホテルの朝食バイキング会場のBGMは、USAフォー・アフリカの“We Are The World”と、テイラー・スウィフトの“Teardrops On My Guitar”のカヴァーの2曲がエンドレスで延々と繰り返されるのみ。そろそろ聴き飽きた...。

9月11日(水) 監視員が居ないほうが、かえって訊きやすいかもしれないね(苦笑)。

9月10日(火) 台風のせいで来れないだとぉぉぉ~!?

9月9日(月) 台風のせいで、関東は凄いことになってるようですね...。

9月8日(日) 今日からまた東京出張。

9月7日(土) 朝5時に起床し、12 km走りに行く。タイムは、69' 15"。『第3回松本マラソン』の参加賞のTシャツの色は、今年は緑。「松本山雅だ!」と思ってしまった(苦笑)。今日はポッポの中学校の運動会の日ですが、ポッポが来なくていいというのを幸いに(苦笑)、Shiggy Jr.のラストライヴ観に行く。ファンクラブサイト『Shiggy mania..』の会員先行予約の時に海外出張中で、一般チケット発売日にアクセスしてみた時にはすでにどのサイトもSOLD OUTで諦めてたけど、『e+』でのチケットリセールに申し込んだら、運良く当たった(苦笑)。正午前に『キャラメルハウス』を出発し、小杉駅から『あい鉄』で富山駅に出て、『エスタ』の『アルビス』で買い物してから新幹線『はくたか』に乗り込む。あ、この『リアルゴールド』、全然冷えてないじゃん!(苦笑) 新幹線は大宮で降りて、埼京線に乗り換え。新宿で降りて『紀伊國屋書店』で地形図を購入。消費税増税前の駆け込み需要です(笑)。地下鉄丸の内線で赤坂見附に移動し、徒歩で『マイナビ赤坂BLITZ』へ。前にここに来たのは、9年前のロストプロフェッツの来日公演以来(苦笑)。解散ライヴということもあって場内は超満員で、グッズもSOLD OUTになってた。ライヴは4時半スタート。「いけもこ」こと池田智子の地元・富山からも多くの友人&関係者が観に来てるだろうから、最終新幹線にまで間に合うようにライヴを終わらせようと考えるとこの時間になるんだろう(苦笑)。解散ライヴなのに、最初のうちはメンバー誰もが「解散」とか「最後」とか「お別れ」といったフェアウェル・ライヴに付き物の言葉を口にしないので、もしかして、解散ライヴってウソなんじゃない?と思ったほどだった。だけど、後半になるとそれらの単語が避けて通れなくなり、いけもこもリーダーの原田も涙を流す場面があるなど、一気に湿っぽくなった。鎖骨を骨折し、他のメンバーからイジられまくってたベースの森クン曰く、「死ぬわけじゃないし...」。そりゃそうだ(苦笑)。たっぷりと全26曲、約3時間弱にも及ぶ全力投球のライヴでした。これで一旦は彼女達のライヴが観納めだと思うと、ちょっと寂しいな。最終新幹線の前の列車の『はくたか577』にギリギリ間に合うタイミングだったけど、きっぷの変更を擁するのが災いし、結局当初の予定どおり、最終新幹線での帰宅になった。

9月6日(金) 朝5時半に起床して、今日も9月4日に走れなかった分の1 kmを追加して7 km走った。ゴールは、駅前の『ローソン』(苦笑)。タイムは、39' 08"。2日連続で『週刊文春』買った(苦笑)。ワンオペのところ、朝からおでんを喰うひとが居て、レジで待たされた...(汗)。今日の社食は、タンメン喰った。松本マラソンのゼッケン、計測チップが届いた。今年は無事、開催されるのでしょうか? そして、私は無事、出走できるのでしょうか?(苦笑) 今日の体重は、77.8 kg。

9月5日(木) 朝5時半に起床し、7 km走りに行く。昨日4 kmしか走れなかったので、今朝は1 kmプラスです。タイムは、39' 32"。また、太閤山ランドにクマが出たというので、ポッポの中学校の始業が10時半になった。年齢が50を過ぎたので、JR西日本の『e5489』の会員の私は自動的に『おとなび』の会員にもなったようで、『おとなび』会員限定の『首都圏フリーきっぷ』が購入出来るようになっていた(苦笑)。富山駅前のペルー料理専門店『インカ食堂』が閉店してた...。オレ、一度もここで喰ってないゾ! 1年半しか持たなかった...。今日の社食は、豆乳担々麵喰った。会社の昼休みに『総曲輪フェリオ』の『紀伊國屋書店』に行き、先週発売の『週刊文春』買った。弟子がポッポを出産するための入院時に弟子の暇つぶしに買い始めてから14年余り、途切れる危機を何とか回避しました(苦笑)。京急線の踏切事故、酷いね...。今日の体重は、77.8 kg。

9月4日(水) 朝5時半に起床。『Yahoo!天気』の雨雲レーダーみたら、6:10くらいに雨雲が途切れるというので、6:10まで待ってから走りに行く。時間の都合で、4 km走になった。タイムは、22' 21"。今日の社食は、胡麻味噌ラーメン喰った。今日は人事異動を通告されてから丸1周年の危険日でしたが、今日は何も起こりませんでした。しかし、10月付けの人事異動が控えてるなか、まだまだ気が抜けません...。
【更新】『ヒロくんズ・チャート』を定期更新。

9月3日(火) 朝5時半に起床。『Yahoo!天気』の雨雲レーダーみたら雨雲が接近してたので、慌てて走りに行く。雨に降られたらすぐに『キャラメルハウス』に戻れるように、昨夜に続き、1.5 kmを2往復する「雪コース」を走る。結局、6 km走り終わるまで雨が降ることは、無かった。タイムは、34' 20"。しかし、雨雲レーダーの予想どおり直後より雨が降り出した。そのため、弟子がリンちゃんを学校まで送るハメに...。なおも雨は続き、今日も弟子のクルマに便乗し、出社。今日の社食は、かき揚げそば喰った。会社の昼休みに『総曲輪フェリオ』の『紀伊國屋書店』に行き、ポッポから誕生日として要求されてたマンガ(『古見さんは、コミュ症です。』14巻や『からかい上手の高木さん』2~4巻、『ないしょの京子姉さん』3巻)を購入。今日の体重は、78.4 kg。

9月2日(月) 朝5時半に起床して6 km走るつもりで『キャラメルハウス』を出たら、激しい雨が降ってた...。昨日確かめた天気予報から、朝から雨降ってるとは想像できなかった...。結局、朝のジョギングは、中止。今日も弟子のクルマに便乗し、出社。今日の社食は、醤油ラーメン喰った。歯医者に行って、2週間ぶりの治療を受ける。前の診察の時の仮の被せ物が今日まで持ってよかったぁ~...(汗)。歯医者から『キャラメルハウス』に戻って、夕食喰ったらメチャクチャ眠くて、1時間半ほど寝た。起きてから6 km走りに行く。1.5 kmを2往復する「雪コース」を走った。寝起きなので動きが鈍く、タイムは35' 43"。

9月1日(日) 床屋に行った。今日の体重は、77.4 kg。9時半過ぎから12 km走りに行く。タイムは、68' 35"。
【更新】『Word Gets Around~Poetry Of The Month』...今月は、チープ・トリックの“永遠のラヴ・ソング”。4日遅れで『ヒロくんズ・チャート』を更新しました。

←8月分へ進む