♪riding out the day's events〜 (+what's new)

2020年4月

←5月分へもどる

4月30日(木) 昨日、月間累積走行200 kmを達成しているので、今朝のジョギングは、無し。世間は大型連休中だと言うし、ポッポとリンちゃんは休校中、弟子も自宅待機になってるので、私だけ仕事のため朝『キャラメルハウス』を出るんだけど、みんなにつられて私も休みそうになります(苦笑)。今日の社食は、醤油ラーメン喰った。『ソフトバンク光』に乗り換える前の最後の電話代を支払った。富山県内にCOVID-19陽性者が出たのがちょうど1ヶ月前の3月30日のことでした。今日、ちょうど県内200人めの陽性者、出たってよ! しかも、死者は9人だ!!! お蔭で、中学校の休校も延びたぞ! まいったか!(泣) 今日の体重は、79.0 kg。
【更新】昨日発表分の『ヒロくんズ・チャート』に集計ミスがあったので、修正してます。

4月29日(水) 10時前から月間200 km達成までの残り6 kmを走りに行く。今日も『元町珈琲射水の離れ』は休業のようですね。タイムは、33' 35"。午後から、弟子と地元の越中金比羅宮へ登山に出掛ける。2ヶ月前に登ったばかりなので、今回はコースを変えてみようと思ったら、思いっきり道に迷ってしまった。弟子へのお詫びとして、『コストコ』での買い物は私が支払った(苦笑)。帰宅してから、昼寝。COVID-19に罹ると、血栓症になるのか...(汗)。
【更新】『ヤマレコ』に今日の
越中金比羅宮(経嶽山)山塊周遊の記事を掲載。『ヒロくんズ・チャート』定期更新。

4月28日(火) 今朝も5時半に起床し、7 km走りに行く。『スギ薬局』はやっぱり開店するようで、ようやく看板が付いた。タイムは、39' 50"。ギョーカイ紙に身近に起こったCOVID-19騒動についての記事が載ってました(苦笑)。あまりにも昔の話を今さら持ち出して来たので、別件かと思った...(苦笑)。今日の社食は、きつねそば喰った。県立学校が5月31日まで休校になった。小中学校も追随するものと思われます...(苦笑)。今日の体重は、79.6 kg。

4月27日(月) 朝5時半に起床し、7 km走りに行く。タイムは、40' 55"。今週の『たなくじ』は、「瓶吉 空き瓶を再利用すると吉来たる」だって...(苦笑)。インターハイが中止になったんだから、さっさと高校野球も中止にすれば?...と思いますが、「ウチらには伝統が...」とか言い出すんだろうなぁ〜...。今日の社食は、鶏天うどん喰った。今日が最終出社日とのこと。永らくお疲れ様でした。富山県でCOVID-19関連で亡くなったかたが7名になったそうです。ちょっと死亡率高くね?

4月26日(日) 雨雲の接近を知り、慌てて9時前から10 km走りに行く。幻となった『第40回魚津しんきろうマラソン』のTシャツ着た。『元町珈琲 射水の離れ』も休業してました...。降りそうで降らないどんよりとしたなか、順調に走ってたけど、7.5 kmあたりで雨雲に捕まってしまい、残りは雨のなかの走りになった...(泣)。タイムは、56' 45"。『コストコ』に灯油の給油に行く。富山県内の主たる商業施設の『ファボーレ』、『富山大和』、『イオンモール高岡』、『三井アウトレットパーク』が休業してるためか、『コストコ』の駐車場にはいっぱいクルマが駐まってる。しかも、入場制限してて、建物の外に1 mの間隔空けて客が並ばされてるのをみて、「そこまでしてまで買いたいモノは無い!」と思い、灯油買っただけで帰宅。元・TBSアナウンサーの小島一慶さんが亡くなりましたね。『ポップスベストテン』、聴いてたなぁ...(遠い目)。パツキンの姉ちゃんと遊ばなければ...。合掌...。岡村が深夜放送で余計なことを喋ったらしいゾ! 『サザエさん』一家が旅行に行ったくらいで炎上すんなって!今日の体重は、78.8 kg。

4月25日(土) 富山市立神明小学校の集団感染で陽性になった児童の母親も陽性と判明したようですが、よりによって富山県庁売店の職員とはね...。富山は世間が狭いです(苦笑)。今日は皮膚科の通院日。待ち時間が長いのがイヤなので、8時半には現地に着くように準備した。それでも診察の順番が廻って来るまで1時間待ったけどなッ! 調剤薬局の時間待ちの暇つぶしのための雑誌・新聞類が片付けられててビックリしました。午後から昼寝。元・安芸ノ島の高田川親方と白鷹山がCOVID-19陽性になったようです...。5時過ぎから10 km走りに行く。タイムは、56' 49"。

4月24日(金) 朝は雨が降ってたので、ジョギングは中止。今日の社食は、山菜たぬきそば喰った。とうとう富山市の保育園の園児にも感染者が出た...(汗)。リンちゃんのアレルギー検査の結果が出ました。ダニに強陽性なのは折り込み済みですが、ホタテとエビもダメ...(苦笑)。『週刊文春』の阿川対談に、打首獄門同好会が出ててビックリ!しました(苦笑)。今日からポッポが弟子の実家に泊まりに行きました。リンちゃんと四六時中顔を突き合わせるのがイヤなんだって...(苦笑)。

4月23日(木) 朝5時半に起床し、走りに行く。7 km走るつもりが、またまた雨に遭い(泣)、6 kmに短縮。タイムは、35' 44"。今日の社食は、イカ天うどんを喰った。岡江久美子さんがCOVID-19による肺炎が原因で亡くなったそうです(汗)。合掌...。富山県のCOVID-19の陽性者が150人に到達したそうです...(汗)。4月26日開催予定だった『魚津しんきろうマラソン』が中止になったため、参加賞のTシャツのほか、参加料の一部が\2,000のQUOカードになって戻って来ました。何だか、得した気分です〜♪ 今日の体重は、78.8 kg。

4月22日(水) 雨が降ってたので、朝のジョギングは無し。ウチの職場はマスクの無い者は就業禁止になってます。忘れた場合、総務部に届け出すればマスクはもらえますが、記名させられます。『キャラメルハウス』を出発し、小杉駅で電車に乗る時にマスクを忘れたことに気付き、呉羽で下車し、『キャラメルハウス』に取りに戻ることにしたけど、小杉駅に戻った途端雨が激しく降り出してズボンも靴下も濡れ、出社するが億劫になったため、そのまま日曜日のタイヤ交換が原因(???)の筋肉痛を理由に、会社を休んだ...(苦笑)。『ホテルグランテラス富山』、8月まで休館かぁ〜! 富山市立神明小学校...。『カーター記念黒部名水マラソン』の参加料返還、『RUNPO』でかぁ〜...。夕方から走りに行く。4 km走るつもりが、また雨に遭い、2 kmで断念。タイムは、11' 29"。小谷美紗子が表紙の雑誌は珍しいので、『リズム&ドラム・マガジン』2月号買った(苦笑)。
【更新】『ヒロくんズ・チャート』定期更新。

4月21日(火) 朝5:40に起床し、6 km走りに行く。タイムは、35' 42"。町内会のゴミ集積場がカラスに荒らされ、さらに強風も相まって、周囲は凄いことになってます...(汗)。弟子とポッポの協力もあり、会社にゴミ箱持ってった。今日の社食は棒棒鶏定食喰った。昼休みに『総曲輪フェリオ』の様子を見に行った。B1の食料品コーナーしかやってない...。今日の体重は、78.8 kg。
【更新】
『ヒロくんズ2019年間チャート』の順位に変動があったので、修正してます。

4月20日(月) 今週の『たなくじ』は、「お母さんが喜ぶことを3つすると大吉」だそうです...(苦笑)。左脚の太ももが筋肉痛になってます...(苦笑)。今日の社食はかき揚げそば喰った。ゴミ箱くらい使わせてくれたっていいじゃん! 今までCOVID-19対策で時短勤務の対象者でしたが、時短勤務を廃止し、コアタイム無しのフレックスタイム制に移行するそうです。時短勤務者として堂々と帰れるのはもしかしたら今日が最後かもしれないから、時短勤務を活用して初めて5時前に退社した。『キャラメルハウス』に帰宅してから、6 km走りに行く。凄く風が強かった。タイムは、33' 50"。エントリーしてるランナーの誰もが予想してたことだと思いますが、『カーター記念黒部名水マラソン』が中止になりました。『東京マラソン』とは違い、参加費を返還するそうです! 太っ腹〜!!! 8時くらいに寝てしまったけど、10時に目が覚めて、『Tポイント』会員の特典を行使しに『ウエルシア薬局』に行った(苦笑)。

4月19日(日) 最寄りの『アルプラザ小杉』の従業員がCOVID-19になったため、臨時休業になるそうです...。どんどん身近に迫ってくるなぁ...(汗)。今日は、『ヒロくんズチャート』の2019年分の年間チャートの集計をした。11時前から10 km走りに行く。タイムは、55' 51"。昼食後に弟子のクルマのタイヤ交換やった。余力があったので、『Anonymous 2112』号のタイヤも交換した。
【更新】『ヒロくんズ2019年間チャート』を発表!

4月18日(土) 一旦回復した筈が、また耳垂れが出始めたので、余ってる点耳薬をさした。昭恵は参拝してるけど、観光はしていないそうです...(苦笑)。忘れた頃に出てくる(苦笑)フィオナ・アップルの新作聴いた。『iMac』の不調のせいでず〜〜〜っと出来なかった『ヒロくんズチャート』の年間チャートの集計ですが、『Mac mini』購入でようやく体制が整ったので、朝食後から取り掛かった。まずは、2018年分。朝から激しい雨が降ってたけど、昼頃から晴れ間が出始めたので、昼の3時から10 km走りに行く。凄く風が強かった。タイムは、56' 12"。志村けんの往年の名コントを地上波で再放送出来ないのは、田代が映り込んでるからだって...(苦笑)。富山県で初めてCOVID-19の犠牲者が出た...。そして、富山県のCOVID-19陽性者が91人まで膨れ上がった...(汗)。
【更新】
『ヒロくんズ2018年間チャート』を発表!

4月17日(金) 朝5時に目が覚めた。今朝のジョギングは、6 km。タイムは、34' 17"。今日は弟子が『内弟子入り』した記念日。俗に、「結婚記念日」という(苦笑)。合わないのをいつまで隠し通せるか...(苦笑)。『紀伊國屋書店』富山店が休業するので、WEBショップで書籍を購入しようと会員登録しようとしたら、登録出来ない! その理由は、すでに会員になっていたから...(苦笑)。今日からソーシャルディスタンス対策として、通常は応接室として使用する部屋に仕事場を移動(苦笑)。最近、カロリー過多なので、今日の社食は肉うどん喰った。記念日のイヴェントとして、弟子とポッポとリンちゃんと一緒に、『CO-CO'S』へディナーに行った。ホントは弟子と二人きりが良かったんだけどな...(苦笑)。富山県のCOVID-19陽性者が79人まで膨れ上がった...(汗)。そして、とうとう『イオンモール高岡』も休業に追い込まれた...。

4月16日(木) 朝5時40分に起床。今朝のジョギングは、6 km。タイムは、35' 29"。富山駅の売店、商品も撤去されてて、「休業」というよりは、「閉店」って感じです...(汗)。今日の社食は、白身魚フライのタルタルソース掛け定食喰った。ソーシャルディスタンス対策で、部屋から追い出されることになった...。『Amazon』で注文してた帽子が届いてた。エ"エ"〜〜〜ッ! 『富山大和』も明日から休業なのぉ〜〜〜!? 『富山大和』じたいには用は無いが、『紀伊國屋書店』のポイントが...(汗)。今日の体重は、78.6 kg。あ、いよいよ全国規模で緊急事態宣言!
【更新】昨日発表分の『ヒロくんズ・チャート』に集計ミスがあったので、修正してます。

4月15日(水) 朝5:35に目が覚めた。今朝のジョギングは、6 km。タイムは、34' 59"。富山駅の売店が臨時休業に入った...。明日からファボーレ今日の社食は、豚の揚げ物定食喰った。石田純一〜〜〜! 『ファボーレ』も臨時休業。増床してから行かんけど...(苦笑)。
【更新】『ヒロくんズ・チャート』定期更新。

4月14日(火) 朝5:40に起床し、6 km走りに行く。踏切に引っ掛かったため、いつもとコースを変えた。タイムは、34' 44"。今日の社食は、チキンステーキ定食喰った。片岡が感染した...(汗)。今日の体重は、79.2 kg..(汗)。

4月13日(月) 朝5時半過ぎに目が覚めた。『Yahoo!天気』の雨雲レーダーみて大丈夫そうなのを確認し、6 km走りに行く。タイムは、34' 21"。今週の『たなくじ』は、「ハンドクリームをこまめに塗ると大吉」(苦笑)。朝刊が無いと、手持ち無沙汰です!(苦笑) 今日の社食は、豚の角煮定食喰った。ボリス・ジョンソン、退院おめでとう! 『ファボーレ』が「富山の原宿・渋谷」なら、『アピア』は「富山の巣鴨」かよ!(苦笑) 一気に49人まで増えた。

4月12日(日) 『ソフトバンク光』にした影響か、電話がつながっていないことにようやく気付いた(苦笑)。『iMac』不調時から記録が途絶えてた公共料金等の支払いデータを1年半分入力した(苦笑)。11時半から10 km走りに行く。小杉にある『麺屋いろは』の総本山も臨時休業してた...(汗)。タイムは、55' 59"。『コスモス』に買い物に行ったら、ちょうどマスクが入荷したところだった...(苦笑)。富山市民病院の集団感染のお蔭で、新型コロナウイルスの患者数が一気に40人まで行った...(汗)。お亡くなりになった『iMac』の『Mail』データは『骨壺』(外付けHD)に入って戻って来てますが、今日ようやく『Mac mini』にデータ読み込んだ。今日の夕食は、『ジョイフル』のテイクアウトになった(苦笑)。私は唐揚げ定食(のおかずだけ)喰った。3月20日に申し込み書を投函してた『ANAスーパーフライヤーズカード』が手元に届いた。久しぶりに『明文堂書店』の高岡射水店に行って、『不能犯』の残り2冊と早坂 吝の本買った。『コストコ』へ灯油買いに行った。支払いは、『ANAスーパーフライヤーズカード』(苦笑)。

4月11日(土) 朝7時半に起きて、9時の開診目掛けて皮膚科に行く。富山駅前の『麺屋いろは』はしばらく休業か...。9時前に皮膚科に到着。しかしながら、受付開始時間が8時のため、私が着いた時には先客が20組以上居た...(泣)。それでも、今日は2時間待ちで済んだ。『ソリティア』のやりすぎで、『iPhone』の電池が切れ掛けた...。富山駅前の『マリエ』の『スタバ』に客がひとりも居ないの、初めて見た! 今日の昼御飯は、マック。『Mac mini』に、お亡くなりになった『iMac』のデータが入った『骨壺』(外付けHD)の『iTunes』データとつなげた。昼寝した。5時半から10 km走りに行く。登り坂が少なくなるように、コースを少し変えてみた。タイムは、56' 38"。『ファボーレ』の従業員に新型コロナウイルスの感染者が出たせいで、今日は7時で閉店、明日は臨時休業になった。富山市民病院の集団感染もあり、富山県の感染者は一気に30人まで増えた...(汗)。

4月10日(金) 朝5:40に起床し、6 km走りに行く。あれ? 『スギ薬局』は...? タイムは、35' 11"。今日の社食は、味噌とんこつラーメン喰った。

4月9日(木) 朝5:40に起床し、6 km走りに行く。歌の森小学校の少年野球の朝練は、新型コロナウイルスの影響で、中止になったんでしょうか? タイムは、34' 39"。今日の社食は、チンジャオロース定食喰った。15人目は東山保育園の職員、16人目は東京から上市に帰省した女性。ついに、身近なところにも!? カラオケ店の灯が消えた...(汗)。『Amazon』で注文した『地形図でたどる長野県の100年』が届いた。夕方には一気に5人増えた。県中の麻酔科医って、流石にマズイんじゃないの?
【更新】昨日発表分の『ヒロくんズ・チャート』に集計ミスがあったので、修正してます。

4月8日(水) 朝5:20に目覚ましを鳴らしたけど、どうせ入学式なので後から走ればイイや!...ってことで、朝は走りに行かなかった(苦笑)。そのまま6:20まで寝てた。今日はリンちゃんの入学式。新型コロナウイルスの影響で、在校生無しの簡略化された式だった(苦笑)。式が終わってから、ひと足早く学校を抜け出し、『アルプラザ小杉』に立ち寄り、ATMでお金を引き出してから『BOOKSフナキ』で『不能犯』8巻と『ゴルゴ13』買って、その足で血圧の定期検診に行く。クスリの副作用で尿酸値が上がってたので、減量のうえ他の薬剤に変更。ランチは『CO-CO'S』で喰った。キャラクターがいつの間にか『ドラえもん』から『あらいぐまラスカル』に変わってるのにようやく気付いた。ようやく『Mac mini』で音楽が聴けるようにセットした。昼寝した。4時半から12 km走りに行く。14人目は出張で福井に往き来してた会社員か...。RUSHの『パーマネント・ウェイヴス』40周年記念盤のジャケットがパーマの女性じゃないのが意外だ! 新学期が始まったばかりなのに、来週から2週間の休校が決まりました...(汗)。新学期は、ポッポもリンちゃんも提出物に記入する箇所が多くて面倒くさい!
【更新】『ヒロくんズ・チャート』定期更新。

4月7日(火) 朝5:40に起床し、6 km走りに行く。タイムは、35' 14"。今日の社食は、塩バターラーメン喰った。いよいよ緊急事態宣言が出たけど、外出規制も公共交通も止めなかったら、今までと同じじゃね? どさくさに紛れて回収!  『SOUL POWER』の経営者の息子...(汗)。

4月6日(月) 朝5:35に目が覚めた。6 km走りに行く。タイムは、35' 32"。今週の『たなくじ』は「階段吉」でした(苦笑)。今日の社食は、サバ塩焼きのチリソースがけ定食を喰った。富山県の新型コロナウイルス感染者がまた1人増えました...。陰性になったからって、安心できませんね...。荒町の『シダックス』がリニュウアルして看板が掛け替わった。『総曲輪フェリオ』の『紀伊國屋書店』に行って、『不能犯』の9巻と10巻買った。また『ソリティア』に入れ込み過ぎた...(苦笑)。

4月5日(日) 朝6時に目が覚めた。ポッポとリンちゃんが『イオンモール高岡』の『TOHOシネマズ』へ『一度死んでみた』を観に行ったようだけど、2人をクルマで送った弟子によると、日曜日としては有り得ないくらい駐車場が空いてたそうです(苦笑)。ホントに明日から学校再開するのお〜?(苦笑) 昼食後に12 km走りに行く。タイムは、67' 22"。ポッポとリンちゃんによると、『一度死んでみた』を観てた客は2人のみ。すなわち、貸し切り状態だったそうです(苦笑)。

4月4日(土) 朝6時に起床し、10 km走りに行く。県道31号の旧道がいつの間にか県道から降格してるのにようやく気付いた。青看から路線番号が消えてるし、デリニエータから「富山県」の文字が消えてるから間違いない! タイムは、58' 06"。休日出勤。弟子と待ち合わせて、富山駅前『CiC』の『シアトルズベストコーヒー』の跡地に出来た『小吃』でランチ喰った。この麻婆豆腐、山椒効いて辛〜い! 富山の新型コロナウイルス、『焼肉きんぐ』の女性店員と『SOUL POWER』の経営者が感染...。『鬼滅の刃』の作者の吾峠呼世晴は女性との噂が流れてますが、確かにあの文字は女性のものとしか思えない...(苦笑)。

4月3日(金) 朝5:20に目が覚めた。6 km走りに行く。ゴールは駅前の『ローソン』です。タイムは、34' 19"。『ハローワーク氷見』の職員も感染...。『ハローワーク富山』に異動になる直前に発覚して良かったとしか言いようがないですね...(汗)。今日の社食は、山菜たぬきうどん喰った。『JAPAN JAM』が中止になり、『いっちゃんリレーマラソン』が9月に延期になった。だけど、『フジ・ロック』はやるのね(苦笑)。

4月2日(木) 安倍さんが全国民にマスク配るって言ったって、ホントですか?(苦笑) 朝は雨が降ってたので、今朝のジョギングは中止です。ファウンテインズ・オブ・ウェインのアダム・シュレシンジャーがぁ〜!!!(泣)。新型コロナウイルスの影響で、今月末開催予定の『魚津しんきろうマラソン』は中止だそうです。来月の『カーター記念黒部名水マラソン』も危ない...。今日の社食は、イカ天そば喰った。富山県の感染者、さらに8人まで増えた...(汗)。たった4日でここまで増えた...。今度は、ケアマネージャー...(汗)。弟子がお腹が痛いんだって...。今日の体重は、78.4 kg。

4月1日(水) 朝5時にいったん目覚ましを鳴らし、『Yahoo!ウェザー』の『雨雲レーダー』で雨雲の切れ間を確認いつも通りの5:40起床でも問題ない旨確認し、一旦また寝てから(苦笑)6 km走りに行く。タイムは、34' 16"。リヴィングの戸棚の高い段に謎の段ボールがあったので開けてみたら、健康保険組合の通販で買った家庭用医薬品だった! このご時世にサージカルマスクが出てくるとは、凄く得した気分です!(笑) 今日から新しい職場...というか、元の職場に戻った。今日の社食は、オクラおろしうどん喰った。富山県の感染者、一気に5人まで増えた...(汗)。しかも、今度は保育師かよぉ〜(苦笑)。今度は、梨田さんが...(汗)。あら、本日付けで新採用の教師も...(苦笑)。新学期、ホントに出来るのぉ〜? ホームページの更新作業が忙しく、志村けんの追悼番組見逃した...(汗)。ファウンテインズ・オブ・ウェインのアダム・シュレシンジャーも...(汗)。
【更新】『Word Gets Around〜Poetry Of The Month』...今月は、クリーン・エクスガール・ワンダーの“ランニング・フロム・ザ・ウィンド”です。『ヒロくんズ・チャート』定期更新。

←3月分へ進む