♪riding out the day's events〜 (+what's new)

2023年3月

←4月にもどる

3月31日(金) 今朝も5時半に起床し、8 km走りに行く。タイムは、40' 30"。これで、今月も月間累積走行距離が200 kmに到達! 社長に「あのひとをクビにしてくれ!」と直訴できるひとは、そうは居ない(苦笑)。今日の社食は、ササミ天蕎麦喰った。あぁ〜...。君も脱出するのか...。

3月30日(木) 今朝も5時半に起床し、8 km走りに行く。タイムは45' 59"で、ギリギリ46分を切った。今日の社食は、チキン南蛮定食喰った。あぁ〜...。君も脱出するのか...。

3月29日(水) 朝5時半に起床し、8 km走りに行く。タイムは、46' 07"。あなたもソコを狙ってたんですか!?(苦笑) 今日の社食は、ブラックラーメン喰った。
【更新】『ヒロくんズ・チャート』定期更新。

3月28日(火) 朝5時前に目が覚めた。今朝は、8 km走りに行く。タイムは、46' 55"。今日の社食は、台湾ラーメン喰った。今日の体重は、75.2 kg。

3月27日(月) 朝5時半に起床し、7 km走りに行く。タイムは、40' 46"。やっぱり、ご縁が無かったということで...。今日の社食は、ハッシュドチキン定食喰った。

3月26日(日) 雨のなか、弟子と呉羽丘陵の城山(白鳥城址)に行って来た(苦笑)。帰りに杉谷の霊水を汲んで来た(苦笑)。霧馬山、初優勝おめでとうございます。
【更新】『ヤマレコ』に、今日の
「呉羽丘陵・南駐車場から城山(白鳥城址)往復」の記事を掲載。

3月25日(土) 団 時朗さんといえば、『少年探偵団』の怪人二十面相です。合掌...。6 km走りに行く。タイムは、35' 28"。『青春18きっぷ』を使って、越後線沿線の国上山へ登りに行く。水卜アナの結婚に、みんなビックリ!!!
【更新】『ヤマレコ』に、今日の
「【青春18きっぷ'23春A】越後線沿線・分水駅から酒呑童子─国上寺─国上山往復【北陸おでかけパスラスト】」の記事を掲載。

3月24日(金) 朝は雨が降ってたので、ジョギングは中止。帰宅後夕食喰ってから、6 km走りに行く。タイムは、35' 28"。

3月23日(木) 朝5時頃に目が覚めた。5時50分前から、6 km走りに行く。タイムは、35' 14"。これで月間累積走行距離が150 kmに到達! 今日の社食は、魚介豚骨ラーメン喰った。

3月22日(水) 朝5時半に起床し、6 km走りに行く。タイムは、35' 33"。『侍JAPAN』、おめでとうございます! 今日の社食は、イカ天うどん喰った。さっさと帰宅して、『WBC』決勝戦の録画中継観た(苦笑)。
【更新】『ヒロくんズ・チャート』定期更新。

3月21日(火) 岐阜県高山市久々野にある高屹山に登りに行く。久々野駅で帰りの列車の待ち時間が長かったので、時間潰しも兼ねて走りに行く。10 kmくらい走るつもりが、雨が降って来て4 kmで断念...。タイムは、24' 56"。今日の体重は、74.4 kg。
【更新】『ヤマレコ』に、今日の
「【青春18きっぷ'23春@】高山線沿線・久々野駅から高屹山」の記事を掲載。

3月20日(月) 朝5時半に起床し、6 km走りに行く。ポッポの中学時代の同級生が『SASUKE』に出場し、自宅の庭にも練習セットがあるというので、みてきた(苦笑)。タイムは、35' 24"。

3月19日(日) 両親がリンちゃんの合格祝いを持って来た。午後4時過ぎから新コースで10 km走りに行く。タイムは、57' 27"。
【更新】『ヤマレコ』に、2000年の
「屋久島・ヤクスギランドから淀川小屋─宮之浦岳─縄文杉─楠川温泉」の記事を掲載。

3月18日(土) 『青春18きっぷ』を使った山旅を企画してたけど、天気が悪いので、断念...。午後4時過ぎから新コースで10 km走りに行く。タイムは、58' 47"。

3月17日(金) 朝5時半に起床し、6 km走りに行く。タイムは、35' 12"。今日の社食は、油淋鶏定食喰った。

3月16日(木) 朝5時半に起床し、6 km走りに行く。タイムは、35' 55"。今日の社食は、豚骨醤油ラーメン喰った。

3月15日(水) 今朝も5時半に起床し、6 km走りに行く。タイムは、35' 30"。今日の社食は、あさりの塩ラーメン喰った。
【更新】『ヒロくんズ・チャート』定期更新。

3月14日(火) 朝5時半に起床し、6 km走りに行く。タイムは、35' 32"。RADWIMPSのツアーは、平日ばっか...。オシッコのなかに血塊が混じってた...。今日の社食は、鶏むね肉の洋風焼き定食喰った。

3月13日(月) 朝は雨が降ってたので、ジョギングは中止。今日の社食は、富山ブラックラーメン喰った。大江健三郎が亡くなった。政治家の扇 千景も亡くなった...。明日のホワイトデイに向けて、ブルボンの菓子の詰め合わせ買った。

3月12日(日) 朝5時半過ぎに起床し、旧コース10 km走りに行く。タイムは、59' 17"。休日出勤。やっぱ、オオタニサンは凄いですね...(苦笑)。

3月11日(土) 『春の松本ランニングフェスティバル2023 in 信州スカイパーク大会』のハーフマラソンの部に出走するついでに、塩尻市の鳴雷山に登りに行く。タイムは、2h 00' 34"。
【更新】『ヤマレコ』に、今日の
「中ア前衛・平出博物館から鳴雷山往復」の記事を掲載。

3月10日(金) 熱は下がったけど、大事をとって朝のジョギングはお休み。『ZIP!』朝ドラマ『なっちゃんのお弁当』に片桐 仁が出演してて、「社会復帰おめでとう〜!」って感じで見守って来てたんだけど、今日、死んだ(苦笑...ドラマの役のうえで)。今日から職場に復帰。今日の社食は、タンドリーチキン喰った。

3月9日(木) 熱は下がったけど、大事をとって朝のジョギングはお休み。今日から職場に復帰。今日の社食は、豆乳担々麺喰った。今日の体重は、75.6 kg。

3月8日(水) 昨日の今日なので、会社を休んだ。23年目の政権交替(苦笑)。今日の体重は、75.2 kg。
【更新】『ヒロくんズ・チャート』定期更新。

3月7日(火) 今朝も5時半に起床し、6 km走りに行く。タイムは、34' 43"。会社に着いた途端に激しい悪寒に襲われる。午前だけ勤務し、『キャラメルハウス』に戻ってから体温測ったら、38.8℃だった...。『いないいないばぁ』から、うーたんが卒業し、『世界ふしぎ発見』の司会から草野 仁が降りる。時代は確実に変わってく...。

3月6日(月) 朝5時半に起床し、6 km走りに行く。タイムは、34' 54"。今日の社食は、鶏塩ラーメン喰った。やっぱ、オオタニサンは凄いですね...(苦笑)。

3月5日(日) 朝6時に起床し、旧コース10 km走りに行く。タイムは、57' 10"。『東京マラソン2023』をTV観戦。いつの間にか設楽悠太の姿が消えた...。大迫にはもっと粘って欲しかったッズ。松田は毎回「くやし〜!」と母ちゃんに泣きついてるような気がしますが...(苦笑)。TV観戦が終わってから、入善町の舟見山に行くため、小杉駅に向かう。電車に乗って富山駅で泊ゆきに乗り換え。『ラーメンまつり』があった先週の混雑とは無縁で、社内は比較的空いてる。入善で下車し、駅前から町営バスの『のらんマイ・カー』に乗って舟見に向かうんだけど、運賃の200円払うための100円玉に不足があるため、入善駅の券売機で帰りのきっぷを購入し、その釣り銭を充てる(苦笑)。『のらんマイ・カー』を舟見中町で下車し、舟見山自然歩道を通って舟見城址館前に出た。城址館は今月いっぱい冬季休業のため、ひと気が全く無い。芝生広場に薄らと雪が残ってる。帰りは車道経由で降りて、ふなみの湯 ふれあい温泉に\470払って入浴。帰りの『のらんマイ・カー』の運賃の100円玉が確保出来ないので、自販機でコーラ買った。16時発の『のらんマイ・カー』で入善駅に戻る。乗り換え時間が5分しか無いので、遅延が無いかハラハラ...(苦笑)。入善駅からは高岡ゆきに乗り、18時前に小杉に戻った。
【更新】『ヤマレコ』に、今日の
「【のらんマイ・カーに乗って】北ア前衛・舟見中町バス停から舟見山」の記事を掲載。

3月4日(土) 午前中は『総曲輪フェリオ』の『紀伊國書店』に行った。昼寝した。おニュウのシューズ履いて新コースで10 km走りに行く。タイムは、55' 47"。ランチ喰ったこともあるし、呑みに行ったこともある『おばんざい華ら』が焼けた...(汗)。

3月3日(金) 朝5時20分に起床し、6 km走りに行く。タイムは、35' 16"。今日の社食は、チャンポンメン喰った。

3月2日(木) 朝5時20分に起床し、雨がポツポツ落ちるなか、雪コースで走りに行く。走ってるうちに雨が強くなって来たので、3 km走ったところでやめた。タイムは、17' 37"。今日の社食は、酢鶏定食喰った。今日の体重は、75.0 kg。

3月1日(水) 朝5時10分頃に目が覚めた。旧北陸道往復で6 km走りに行く。タイムは、34' 40"。今日の社食は、醤油ラーメン 喰った。受験まであと1週間だというのに、リンちゃんが熱出した...。
【更新】『Word Gets Around〜Poetry Of The Month』...今月は、RUSHの“グランド・デザインズ”です。『ヒロくんズ・チャート』定期更新。

←2月分へ進む