♪riding out the day's events〜 (+what's new)
2004年5月
5月31日(月) 『ハウス・ジャワカレー』のCMで、江口洋介・森高千里夫妻が共演すると聞いて、『rockin'
on』1991年5月号ディスク・レヴューの一條和彦によるR. E. M.
『アウト・オブ・タイム』のレヴュー...「お前のカレーが食べたくなった (中略) “お前のカレー”というのは妻のうんちである。この夫婦は“十五年目の少年少女”という位だから、十五年前にも互いに喰いあっておるのじゃ。(中略) R.
E. M.
の新作を聴きながら、そんな十五年目の中年夫婦のことを考えた。(後略)」...を思い出したのは私だけ?(苦笑) こんにちは〜♪ 清水健太郎です! 椎名林檎が「今の段階では、ひとりきりで作る音楽はやり終えてると思って居ます。東京事変(註・新しく始めるロックバンド)では、何か意図的にこだわる様なことが一切無い作品をつくりたいし、自ずとそうなるだろうと思います」と言うのを聞いて、思わず「菊池桃子」や「ラ・ムー」という言葉が頭のなかをよぎる...(苦笑)。ホントはこんな馬鹿なこと書いてる暇もないくらい忙しい...。
【更新】『オススメ・ディスク』に2枚追加
5月30日(日) 「鬼束ちひろ、所属事務所と決裂」のニュースは、『Yahoo!』よりも先に『東スポ』で知りました(笑)。今日はBONNIE PINKの金沢公演のチケット発売日。3月26日付のこの欄で触れているとおり、一度は『キョードー北陸』のHPでチケット入手手続きをしたんだけど、メアド入力ミスでもしたせいか『キョードー北陸』からはその後何ら音沙汰無しで「チケット発売日にローソン・チケットで勝負だ!」ってことになったんだけど、よくよく見たら、チケット発売日は昨日じゃん!!! んで、10時にローソン行って、ちゃんとチケット取れました。整理番号は228。チケット取れたのはうれしいけど、発売開始2日目でまだ200番台のチケットが取れるあたりにBONNIEの人気凋落を感じ取ってしまった...。BONNIE@金沢のライヴは、海の日3連休の初日なんで、もしかしたら山優先で行かないかもしれません(笑)。BONNIEのチケット取るため、山にも行かなかったんだけど、昨日が発売日と知ってれば、今日は僧ヶ岳の山開きにでも行ってたよ(笑)。待ちびと、来る。
5月29日(土) ティファニーで昼食を。猿倉山の『風の城』に行く。ニホンカモシカって珍獣だと思ってましたが、ちょっと田舎に行けばいつでも見られるんだって(苦笑)。キジをとっ捕まえてキジ鍋にして食べるひとも居ないので、キジも増殖してるようです。5月30日は『猿倉山フェスティバル』(苦笑)。
5月28日(金) 「今度こそ、次元大介だ!」とコカ・コーラを買ったけど、出たのは石川五右衛門。次元までの道のりは遠い。5月31日は世界禁煙デーだそうです。そのせいかどうかは知らないけど、今日からウチの本社ビルは全館禁煙になりました。私はタバコを1本も吸ったことがないからカンケーないけど。1回も「吸われた」ことありません(苦笑)。「Enjoytabehoudai resturant Lunch 790 yen」、1日に36通も来たから、受信拒否な。
5月27日(木) ジュリアナ・ハットフィールドの新作『In Exile Deo』聴いた。最初「ジュリアナズ・ポニーか?」って思ったけど、中盤彼女らしいポップな展開を持つ曲があって安心。まだコカコーラの『ルパン三世』フィギュアを置いてる店があったので、「今度こそ、次元大介だ!」と買ってはみたものの、やっぱ、峰不二子が出るのでした...(苦笑)。今度は入浴中(笑)。『クイズ・ミリオネア』で藤田朋子が「結婚資金のため1,000万円に挑戦」って言ってるのを聴いて「白々しい!」とウチの母は激ってましたけど(苦笑)、藤田朋子といえば...そういや、8年前のヘア・ヌード写真集の売り上げって、どうなったの?(笑) 富山にライヴしに来た過去を持つMirahの新作『C'mon Miracle』、ジャケットが素晴らしい。2004年ベスト・ジャケット最右翼候補。そう断言しておこう。ちなみに、私はロリコンではありません(笑)。中身のほうも素晴らしい。何故か全米で売れているモデスト・マウスの新作『バッド・ニュースを好む人へのグッド・ニュース』...確かに今までのモデストと比べると聴き易いけど、ここまで売れる音かぁ?
5月26日(水) 昨日、私の上司が小声で言った。「営業の奴らは漢字が読めないバカばっか」 そして、今日、隣の部署の女好きの部長(1月27日付参照)が言った。「営業の奴らは自分のことしか考えてないからな。気をつけろよ。アイツらは自分さえよければいいんだから」 それでも、会社で出世するのは営業出身のひとばかり(苦笑)。無記名記入方式の社内アンケートの提出日が今日だったんだけど、ロクなこと書けなかったし、提出すんのやめようかな...と思ったけど、最終的には総務にアンケート出しに行った。「ポストがあるのにこのように手渡されたら、誰が書いたのか分かっちゃいますね」と、総務のひとが高笑い。「あ、しまった! アンケート投函用のポストなんてあったの? 知らなかった...」と、一瞬青くなったけど、よくよく考えてみると、記名式の社内アンケートでボロクソの内容書いて当時の上役だった係長をその座から引きずり下ろした私(12月15日付参照のこと)がそんなことを気にするのがそもそもおかしい...ということに気が付いた(笑)。記名式の時ですら言いたい放題書いてるんだから(笑)。今、私の家は業者に依頼して外装の塗装作業をやっとりまして、お蔭で、家の中まで有機溶剤の匂いが充満して凄いことになってます。もし、このホームページの更新が途絶えた場合には、「ヒロくんがシックハウス症候群になって倒れた」とでも思ってて下さい(苦笑)。
【更新】『Hiro-kun's Chart』定期更新。
5月25日(火) 「精神分裂病」という病名を使うのはやめましょう。これからは「統合失調症」というふうに呼びましょう...と、役所が本気になって動いてます。「未熟児」という言葉はすでに「低体重出生児」と置き換え済み。このまままだと「痴呆症」という言葉が消えるのも早そうですね。今日は石川県文教会館で矢野真紀のコンサートがありましたが、パスです。去年までの私だったら絶対観に行ってたと思う(苦笑)。帰りぎわに上司に話し掛けられ、ムダ話してるうちに帰りのバスを逃してしまった...(泣)。1時間もバスを待つくらいなら、1時間かけて家まで歩く。
【更新】くるり@金沢・Eight
Hallのライヴ・リポートを掲載。去年の『フジ・ロック』のライヴ・リポートのくるりのセットリストに“すけべな女の子”をちゃんと載せました(笑)。
5月24日(月) もし、私が高岡市民だったら、「あんな父っちゃん坊やの市長はイヤだ〜!」と、高岡から脱出します!(笑) 消臭剤使って、クルマの中のニオイ取りやった。お札と同じで、国土地理院の地形図は洗濯機かけても破れません(笑)。
5月23日(日) 4:33、我谷ダム湖に架かる赤い吊り橋を渡り、富士写ヶ岳登山にかかる。2時間後には頂上に到着。そのまた2時間後には、元の駐車場に戻ってた。天気がイマイチだったけど、小松から三国にかけての海岸線は、見えた。富山には11時過ぎに帰還。年金未納者(笑)の関口
宏サンが『サンデーモーニング』の「御意見番スポーツ」内で、故・鈴木貴久氏について「この人よく知らないんですけど」などとコメントし、バファローズ・ファンの怒りを買ってます(苦笑)。無知を恥じないのは、知ったかぶりをするのと同様に、恥ずかしい。
【更新】矢井田瞳@金沢観光会館のライヴ・リポートを掲載。それに伴いこの欄掲載のセットリストを削除。新作『一青想』リリースに伴い、一青
窈@富山・オーバードホールのライヴ・リポートのセットリストを今さらながら修正してます。
5月22日(土) 大都会・金沢へ(爆笑〜!!!)、くるりのライヴを観に行く。あ、さっちんだ(笑)。くるりの岸田は相変わらず電車が好きなようです(苦笑)。「なっちゃん」って、私の知ってる「なっちゃん」だっけ? やっぱ、タテマチパーキングに入れとくべきだった。5月4日にヤイコのライヴで金沢に来たついでに「石川県の山に登ろう!」と向かったものの、天気が悪く登山中止にした富士写ヶ岳に再度トライすべく、ライヴ後はそのまま山中温泉の富士写ヶ岳登山口へとクルマで移動。我谷ダム湖に架かる吊り橋の前にクルマを駐めて、この中で仮眠。
5月21日(金) 今日、隣の部署の部長さんが「ペットが死にそうだから」という理由で休みました。「部長ともあろうものが、ペットごときのために会社を休むなんて!」って非難するひとも世の中には居るんだろうねぇ...(苦笑)。「飼ってた子猫が轢かれて死んだなんて理由で/奴が泣いたことがあるのかオレには疑問だ」(ファウンテインズ・オブ・ウェイン“Leave The Biker”より:対訳者・無署名)。会社で私が使うパソコンが新しくなりました。名前は「Dimension」。DELLのパソコンです。そういやぁ、私は『ルパン三世』のキャラクターの中では次元大介が一番好きだったんですよ。コカコーラのフィギュア、結局、次元は出なかったケド...(苦笑)。整備不良な国道のことを「酷道」、整備不良な県道を「険道」、整備不良な町道を「超道」と呼ぶのは知ってましたが、整備不良な府道のことを「怖道」って呼ぶのは初めて知った(笑)。富山県にある僧ヶ岳は来週の日曜日が山開きだそうだけど、僧ヶ岳は私のような富山高校山岳部OBにとっては大きな意味をもってる山です。なにしろ、富山高校生が山岳遭難死亡事故起こした山だから。私が入学するずっと前の話なんだけど、私が居た頃は「いかなる理由があろうと、僧ヶ岳だけは登山禁止!」と、先生たちの態度もかたくなでした。そのせいか、私は未だに僧ヶ岳に行ったことがありません。卒業して16年経つのに、今でも登っちゃイケナイ気がしてさぁ...(苦笑)。若い時の「刷り込み」とは恐ろしいものだ(苦笑)。今でも富高生には「僧ヶ岳登山禁止の令」が出てるんでしょうか? もしかしたら、来週、僧ヶ岳に行くかもしれません(笑)。
5月20日(木) 会社のトイレの手洗いの水道の水を流しっ放しにしてる犯人は、私(かもしれない...自分でも憶えてない)。「ヒロくんに年上のカノジョが出来たらしい」と、ごく一部でウワサになってるようで、ビックリ!!!しました。どうしてそんなふうに考えるひとが出て来たのかよく分からないんだけど、ひょっとしたら、4月15日付のこの欄において「お見合い用」のスナップ写真を撮ったって書いたので、この話に尾ヒレがついていったのかもしれませんが、そーゆー詮索好きなみなさんのために説明しておくと、近所のお節介なオバサンが我が家に持ち込んだ見合い話は...無くなりました(笑)。せっかく撮った「お見合い用」のスナップ写真も無用の長物に成り果てました(苦笑)。あと、私は「年上キラー」であって、「年上の女性キラー」ではありませんので(苦笑)。星野仙一みたいな「ジジイ殺し」をイメージしてくれれば結構。体育会系的なバックグラウンドがないインテリ親父にいつもウケがいいんですよ、私は(笑)。ただし、体育会系的マッチョ親父にはいつも疎まれてますが(苦笑)。『CMJ』のチャート(Issue
866)で13位にランクしてる「ASOBI
SEKSU」ってアーティストは、どんな音出してるんでしょう? 凄く気になる。
【更新】『山日記』に奥秩父・甲武信ヶ岳―金峰山紀行を掲載。今年の正月休みに手掛け始めた原稿がようやく仕上がりました(笑)。
5月19日(水) 「鈴木貴久さんのために!」っていうんなら、10連勝くらいせんかいっ! 『東スポ』に「嫌煙派vs.暴煙派新番付表」なるものが載ってたんだけど、なんとまあ、嫌煙派前頭5枚目に中村とうよう先生がランクインしてました(笑)。一般ピーポーにとっては「中村とうよう? 誰、それ?」ってもんじゃないの?(苦笑) トム・ヨークが「2
+ 2 = 5」と歌うのなら、私は「+6 <
-3」と叫ぼうかな(笑)。いろんな意味で浮かれてます(笑)。
【更新】『Hiro-kun's Chart』定期更新。先日アップした越後白山紀行を微修正してます。
5月18日(火) 長者番付って廃止にするんじゃなかったの? 近鉄バファローズの鈴木貴久、なんでこんなに早く逝く? 今日、富山・オーバードホールで『ベルナルト・ハイティンク指揮 ドレスデン国立歌劇場管弦楽団』のコンサートがありました。が、チケットが大量に売れ残ってたため、急遽、主催者の富山新聞がタダ券をバラ撒く、バラ撒く。「ガラガラよりはマシ」と判断したんでしょう(笑)。富山新聞から近いウチの会社にも、定価\15,000もするS席が20枚くらい「タダ券」として持ち込まれ、私の職場の皆さんも大挙オーバードに押し寄せました。クラシックに興味のない私は行きませんでしたが。ま、アホの前市長が「文化と芸術の街にする」などと張り切ってた甲斐はまったく無く、「文化」も「芸術」もぜ〜んぜん富山の街に根付いていないことを、今回のオーバードホールの惨状(と呼ばせてもらうゾ!)がしっかり証明してくれたということで(苦笑)。で、笑えるのが、今回オーバードにタダ券持って押し寄せたウチの社員のひとりが、「富山の観客はマナーが悪くてヤになっちゃう。演奏が始まっても平気でおしゃべりしてるしぃ〜」と語ってたこと。タダ券持ってるひとに「富山の観客はマナーが悪い」なんて言われたくないよな...と思いましたが(苦笑)、心からクラシック音楽を愛するファンが演奏中におしゃべりするなんて無いワケで、その「演奏中におしゃべりするひとたち」って、要は今回みたいに「タダ券もらって動員されたひとたち」もしくは「学校行事とかで強制的に鑑賞させられているひとたち」ってことでしょう?(爆笑〜!!!) 富山のクラシックコンサートではタダ券配るのが日常化してるようです(大爆笑〜!!!)。ということで、6時には職場のフロアが殆どカラッポになってしまったお蔭で、私も堂々と6時過ぎに帰宅しました。私もしっかり「おこぼれ」にあずかったワケです(笑)。
5月17日(月) 報を待たずして次の矢を放つ。朝、バスに乗り遅れまして...。で、いつもの常套手段の自転車は雨のため使えず、南富山まで歩く&走る。南富山まで出ればバスの便数が倍になるからだ。なんとか遅刻はしなかったものの、勤務時間前から汗ダク...。キコーからたくさんプレゼントが届きました。午後からは発送作業。ダンボール箱をたくさん発送した後、梱包もれに気付くっと(苦笑)。今日と明日が臨時休業だから、結果が分かるのは金曜日? 残業せずに帰宅したら、ちょうど富山テレビのローカル番組『BBTスペシャル』で、土井和子先生の特集をやっていた。土井和子先生についてはこの欄の2003年3月30日付でも紹介してるが、私の小学時代の恩師で、教員たちの研修旅行でのバス乗車中の交通事故で重傷を負い、車椅子での生活を余儀なくされている。その土井先生の日々のドキュメンタリーといった内容だったけど、直視出来ず、TVの前から逃げ出してしまった私。何故なら、土井先生に世話になった小学校6年生の時と比べると、先生に会わせる顔が無いほど今の私は堕落しきってるからだ(爆笑〜!!!)。山で撮ったフィルムを現像に出しに行く。ディジタルカメラが隆盛の今日、アナログカメラの収益に見合わない部分はどんどん切り捨てなのだろう。いつも『Eフチなし』でプリント頼んでたんだけど、オプションになると言われ、仕方なく『Lサイズ』でプリント頼んだ。生まれた時からの写真はずっと『Eサイズ』でアルバムに整理されてんのに、それが突然『Lサイズ』になるのが我慢出来ず、いくら世の中の大勢が『Lサイズ』になびこうが『Eサイズ』で頑張って来たけど、いよいよ沈没...。金曜日まで連絡無いかと思ってたら、連絡あった。
5月16日(日) 私が本社へ異動することになり、工場勤務が最後になった日のこと(2003年12月26日)、スーツ姿で、入社したての頃に世話になったK氏んとこに挨拶に行ったら、K氏が私のスーツ姿を観て、こんなふうに言いました。「オマエがスーツ着てる姿など似合わんと思ってたけど、橘よりはマシだな。アイツ(橘)、ホント、スーツ似合わんのう。まるで父っちゃん坊ややし」。その「父っちゃん坊や」が高岡市長選に挑んでます(笑)。またの名を「快獣ブースカ」と言います(笑)。結果、まだぁ〜?
5月15日(土) 今日は江戸川乱歩全集の『緑衣の鬼』に併録されてる『幽霊塔』を読んだ。小学生の時に読んだポプラ社版の『時計塔の秘密』(児童向け『幽霊塔』)を読んだ時の興奮が蘇って来た。やっぱり知的なひととの会話は楽しいですね。
【更新】『山日記』に越後白山紀行掲載。
5月14日(金) 『ルパン三世』フィギュア、今度はパトカーに乗った銭形が出た。昨夜、夜中の2時まで『緑衣の鬼』読んでた反動で、帰宅後すぐに爆睡。
5月13日(木) 本社に配属されて間もないので、新入社員と一緒に研修受けた(笑)。同じ文章をみて、好意的にとるひとも居れば、潜んでもない悪意をわざわざ汲み取るひとも居る。江戸川乱歩文庫の『緑衣の鬼』買った。HMVのHPで買ったCDが届いた。BONNIE PINK『Even So』、クィーンズライチ『炎の伝説』など。再発に伴いライナーノーツを書き直す東芝EMIは偉い!と思いました。それにひきかえ、ワーナーさんは...。え、セーソクが書いてるんだったら、意味ないって?(苦笑) 『クィーンズライク詩集』を買ってもよかったけど、広瀬和生に印税が入るのでヤメました(笑)。「俺は赤外線の光でしか ものが見えない」。
5月12日(水) 前に、私の上司と私のスーツが『洋服の●山』で買った同じ生地のスーツだったことがありましたが、この度、隣の部署の部長さんも同じ生地のスーツを持ってたことが発覚! 3人揃って同じスーツを来て出社する日も近そうです(笑)。自称『震度7』の部屋の主の私は、当然のように会社のデスクの上も散乱してますが、今日、ちょっと整理した。メールで牽制されたモンで...(苦笑)。ウチの近所(それでも歩けば10分だ)に『一刻』というラーメン屋があったんたんだけど、1年ほど前に潰れた。その跡地に今度は『山頭火』なるラーメン屋が新しく入った。5/11オープンです。で、食べに行ったら順番待ちが出来てたので、食べるの諦めた。ラーメンごときに並べるかっ!
【更新】『Hiro-kun's Chart』定期更新。
5月11日(火) ウチの会社の玄関ホールには監視カメラが備え付けられてるので、胸像を殴ろうものならすぐにバレます(苦笑)。胸像が出来たのはイイけどさ、「毎朝、胸像に向かって敬礼するように!」とか、「社員交代で毎日胸像を磨くように!」とかお達しが出たらどうしよう...(オロオロ)。例えば、の話ですが、結婚披露宴を控えているひとが居るとします。披露宴の招待客リストを作って「招待客リストから漏れてるひとがいないか確認してくれない」とお願いした相手がリストから漏れてたら、やっぱ気まずいよねぇ?(苦笑) 新入りの教育はオレに任せろ!(笑) 儂ぁ〜、ここの主じゃけん(笑)。「+6」...私も少し腰がヒけてます(苦笑)。
5月10日(月) 朝、会社に出勤したら、玄関ホールに「ハナ肇」さんがいらっしゃいました(爆笑〜!!!)。去年亡くなったウチの会社の創業者の胸像が、いつの間にか(って、この土日の間だが...苦笑)据え付けられとりました。「胸像とは、成金趣味な」と思ったけど、それは決して口に出さない(笑)。自分の胸のなかに仕舞っとこ(って、ここに書いてるケド...苦笑)。で、胸像といえば、ハナ肇さんを思い出しますが(笑)、ハナ肇さん扮する胸像みたいにハリセンでびしばし叩こうものなら、すぐにクビになります(苦笑)。こんばんは〜♪ 鏡で大学をクビになった植草教授です!
5月9日(日) 白山頂上避難小屋を4:56に出発して、登りとは別の田村線コースを下る。こちらは、尾根線コースよりも若干雪が多い。1時間あまりの下りで、ひょっこり慈光寺の敷地内に出る。門前の駐車場に戻り、約5時間半の下りで富山に帰着。あなたからのお電話、お待ちしとりました。所詮、キープ君ですか?(苦笑) 『フジ・ロック』のチケット、『e+』でオーダーした。
5月8日(土) 『BURRN!』の人気投票で、ベスト・バンド、ベスト・ライヴ、ベスト・チューンの3冠に輝いたメタリカに、チャンピオン・カップが1つしか贈呈されてないのをみて、『BURRN!』、経営苦しいの?...と思ってしまった。今までの人気投票のチャンピオンには、3冠に輝いたアーティストには3つずつ、4冠なら4つずつ、カップを渡してたのになぁ...。もしかしたら、大島やすいちの『おやこ刑事』だったかもしれない...。新潟県中蒲原郡村松町にある越後白山へと登山に出掛ける。能生から谷浜にかけての海水浴ゾーンの国道8号線をクルマで走ってたら、路側に駐まってたクルマの間から下着だけの女性のお尻がニョキッ!と突き出され、ビックリ! ウェットスーツへ着替えの最中だったようだけど、痴女でも出て来るのか!?と一瞬アセった(苦笑)。三条から国道8号線を離れたんだけど、8号線を降りるタイミングが早くて道に迷い、三条の街中でウロウロ。国道289号線から一旦下田村に入り、国道290号線へ。蒲原鉄道の廃線区間に沿いながら村松町に入る。白山目掛けてクルマを転がすと、登山口の慈光寺門前に14時前に到着。名刹である慈光寺には観光客の姿が多く、寺や神社を訪ねるのが趣味なんです☆的なギャルなども居て、登山の格好してる私などは場違いな雰囲気? 尾根線コースに入る。新潟の山お馴染みのマムシ君、登場(笑)。1時間の登りでようやく4合目にたどり着いた時は先が思いやられたけど、4合目から先は、合目の間隔が短くなっており、4合目から1時間の歩きで白山頂上に、16:05到着。鯖が棲んでいたという伝説のある鯖池は雪で埋まってる。この日の宿泊は、頂上にある避難小屋。宿泊者は、私ひとり。小屋の中に、ウチの会社の製品のカラ容器があったのにビックリ!
5月7日(金) コカコーラの『ルパン三世』フィギュア、また、不二子が出た。今度は入浴中です(笑)。『BURRN!』6月号に、キッスのジーン・シモンズのソロ・リリースに伴うインタヴューや、キッスのディスコグラフィーが載ってましたが、これみて往年の人気刑事マンガ『ドーベルマン刑事』(原作・武論尊、画・平松伸二)を思い出したのは、私だけでしょうか? この『ドーベルマン刑事』に、キッスによく似たメイクをした「エロス」という人気バンドが出て来る話があるんですが、「スポーツ新聞の1面を飾ったヤツらは襲っちゃうぞ」的連続狙撃魔に襲われ、エロスのメンバーは全員コンサート中に射殺されます(笑)。ジーン・シモンズがこれみたら、原作者に請求書を送りそうだ(笑)。福田が辞めた。
5月6日(木) 米兵のリンチ/虐待内容みてたら、変態集団か?と思っちゃいますね(苦笑)。シンディ・ローパーのチケット買いに、久しぶりに富山大和の『チケぴ』に行った。ここ1年近く、ファミマで引き換えることが多かったからさぁ。ウチの職場に、富山県警宛のFAXが間違って送信されてきました。送信者は松下グループの信号機メーカー。ま、この間違いFAXのせいで富山県警の仕事が取れなかったとしても、それが原因で松下がツブれるってことは、まず、無いから(笑)。「ガイドが自分の身が可愛い余り、客と自分を繋いでたザイルを切った」とか、根も葉も無いウワサがイロイロまことしやかに流されてます...。
5月5日(水) 天気予報が言うほど天気は回復せず、地図とカメラを忘れてきたこともあり、登山は中止にしました。福井ナンバーのクルマで来た高年登山者はこの天気でも登っていったけど、「展望がウリの富士写ヶ岳にあえて今日登る必要はない」と判断しました。ってことで、9時に富山帰着。世間では屋久島の遭難事故が大きな話題になってますが、この遭難を起こした登山ガイドさんのホームページにはこんな記述があります。「フェリーの中のいい席とは、カフェテリアと座敷となっている。この席をキープするためには、フェリーまでのダッシュの中、隣を走ってるよそ者を足払いかけてなぎ倒し、後ろからの罵声には耳もかさず、走りつずけねばならないのである」...凄い自己チューなことを書いますが、これ読むと今回の遭難は、さもありなん...と思いますね。登山ガイドたるもの、遭難したら自分が命を失ってでも客の生命は守らなきゃ...と、私は思うのですが、救助を呼ぶため真っ先に現場を離れてるんだからさ、このガイド(苦笑)。この歳で独身だと結婚相談所みたいなところからばんばん勧誘の電話がかかってきますが、一番の断わり文句は「つき合ってる女性が居ます」。効果はテキメンですが、言ってて虚しくなるウソですなぁ。あははははは〜♪
【更新】『Hiro-kun's Chart』定期更新。
5月4日(火) 久しぶりに「生徒さん」からメールが来ました。この寂しー結果にも納得できねーなー。矢井田瞳のコンサート観に金沢へ行く。会場ではヤイコバンドのフィギュアが売られてたんだけど、売り方が「ガチャガチャ方式」で、500円玉投入して廻すとアット・ランダムにカプセル入りのヤイコバンドの面々のフィギュアが出て来る仕組み。ヤイコのフィギュアに限らず、欲しいメンバーのフィギュアを手に入れるために運が悪ければたくさんお金を注ぎ込みそうだ。ヤイコや西川進さん、FIRE、臼井かつみさんなどお馴染みのメンバーのフィギュアが出りゃあいいケド、今回のツアーからの新参クンのフィギュアが出たら...と考えると躊躇してしまい、結局1個も買わなかった(笑)。バンドのフィギュアというと、キッスのフィギュアがすぐに頭に浮かぶケド(笑)、ヤイコバンドのフィギュアがキッスのフィギュアと違うのは、エース・フレーリーとピーター・クリスがキッスを脱退した今でも彼らのフィギュアの価値が崩れないの対し、ヤイコバンドのフィギュアは、バンドを抜けた時点で無価値になりそうな予感がばんばんすることだ(苦笑)。せっかく金沢まで出たんだから...ってことで、ライヴの後はそのまま山中温泉の富士写ヶ岳登山口へとクルマで移動。我谷ダム湖に架かる吊り橋の前にクルマを駐めて、この中で仮眠。
5月3日(月) 梅ヶ島温泉ゆきのバスの車窓の風景が凄いのは、安倍川にダムが無いからだ...と、国道158号線の梓川渓谷をクルマで走りながら気付きました。ダムがいくつもあって、そのダムを避けるように山肌を縫うように走るのと、谷底を這うように走るのとでは、景色も自ずから変わってきます。9時には富山に戻ってた。あら? 消えちゃったの?(苦笑) ま、慣れないひとは「何なんだ? この板の雰囲気は???」って戸惑いがあるんだろうねぇ?(苦笑) この結果には納得できねーなー。
5月2日(日) 朝5時に三ノ沢を出発。天気は霧で、視界200 m くらい。十枚峠から十枚山に出ても、霧で何にも見えない。十枚山から先はヤブ山を覚悟してたが、手入れが行き届いた道で露にも濡れない。こんなマイナーな山域でも登山者と会うんだよなぁ(苦笑)。缶切りが無くても、缶詰めは開けられます。ただし、ミカン缶に限る(笑)。今日は山伏までの長距離を踏破するつもりだったけど、バラの段のまで来た時点で(この時点で5時間歩いてる)かなりヘバってて安倍峠から八紘嶺の登りがキツそうだったのと、たまに雨粒が落ちて来るのとで、安倍峠から梅ヶ島温泉へ下山を決意。安倍峠にこんなに素敵なキャンプサイトがあったなんて! 安倍峠から梅ヶ島温泉に下りて、入浴。梅ヶ島温泉ゆきのバスには何度も乗ってるけど、温泉に来たのは初めてです(笑)。13:12発のバスに乗車。もちろん、『パサールカード』買った(笑)。静岡駅からJR乗車。あはは〜♪ 実は、こういう批判?を待ってたんだよ(苦笑)。で、波高島駅から、23分の歩きで国道52号線大庭バス停そばの駐車帯に置いてあったクルマに戻る。「大庭バス停そばの駐車帯にクルマを置く意味はいったい何なんだ?」って言われるかもしれないけど、安倍峠から八紘嶺、七面山を越えて、七面山登山口バス停に下りてきた場合に乗ることになるバスが此所を通るからだ(笑)。ま、今回の登山は七面山を越える予定は全然無かったけど、安倍奥の山を登る時の「お約束」というか(苦笑)。1997年に山伏―八紘嶺―七面山の登山を計画した時にこの場所にクルマを置いたのがキッカケだけど、あの時も八紘嶺から安倍峠に降りて、(よりによって)身延方面へ車道を下りたんだよなぁ(もよりのバス停まで4時間の車道歩き)。ということで、「大庭バス停そばの駐車帯にクルマを置い」て実際に七面山からの下山に使ったことは一度もありません(笑)。ま、単に交通費を安上がりにする手段だな(笑)。「梅ヶ島までクルマを運転してけよ!」って言わないで〜!(泣) 今回の登山、1日目・十枚峠三ノ沢泊、2日目・山伏小屋泊、3日目・下山...って計画だったけど、1日目・十枚峠三ノ沢泊、2日目・安倍峠泊、3日目・山伏通って下山...ってしとけばよかった。ま、天気がこれじゃあね...。今晩の宿泊地は、『道の駅 はくしゅう』です。道の駅の駐車場でバーベキューやる勇気は私にはありません!(きっぱり) 良識が邪魔するモンで(苦笑)。
5月1日(土) 昨日の晩のうちに、国道158号線の『道の駅
風穴の里』(富山からクルマで2時間ポイント...笑)に移動して、仮眠。朝4時からクルマで移動開始。『痴漢に注意!』って看板みて、植草クンのような『鏡遣い』じゃなく、ひと気のない路地からいきなり裸で飛び出して来るようなひとこそホントの痴漢なんだよなぁ〜と納得(笑)。山梨県南巨摩郡身延町の国道52号線大庭バス停そばの駐車帯にクルマを置いて、ここからJR身延線の波高島駅(このサイトでよく名前の出て来る地名だ...苦笑)まで21分の歩き。JR波高島駅から電車で(富士乗り換えで)静岡へ。当初の予定では内船駅から(甲州側の)十枚峠登山口まで歩くつもりだったけど、駅から登山口までの2時間もの車道歩きを嫌い、静岡側の十枚峠登山口へ移動。静岡駅前から梅ヶ島温泉ゆきのバスに乗る。この梅ヶ島ゆきのバスに乗るのは5回目だけど、いつ乗っても「スッゲ〜〜〜」と思う。車窓の景色が。文字どおり谷底を這うようにつけられた細い道を往くバス。安倍川の両側とも壁のように山が聳え立つ。自分で運転するクルマじゃあ、運転に気をとられてここまで景色を楽しむことは出来ないだろう。んで、1時間くらいバスに揺られ、六郎木バス停に12時過ぎに着く。静岡駅から運賃\1,300。だけど、運チャンに『パサールカード』を薦められ、これを購入。『パサールカード』を買うと、\1,000で\1,300分が使える。私はバス賃が\300安く済み、運チャンは『パサールカード』の売り上げノルマ達成に一歩近付く...で、双方がラッキー(笑)。ガイドブックが薦めるままに六郎木バス停で降りたけど、実は、次の関の沢入口バス停からのほうが十枚峠登山口に近い。が、おそらく、関の沢入口バス停で降りると、バス賃が高いんだろう(苦笑)。関の沢集落からは沢沿いの林道を行く。陽射しが照り付けるなか、中の段の茶畑のなかのつづら折りの車道(いちばん苦しかった)を登り切ったところが登山口で、ここからは林のなか。陽射しが当たらないぶんラクだ。1999年の正月以来、5年ぶりの十枚峠手前の三ノ沢(と、便宜上呼ぶ)でテント泊。缶詰めを2つも持ってきてるのに、缶切りが無い!!!
【更新】『Word Gets Around〜Poetry Of The
Month』...今月はシンディ・ローパーの“グーニーズはグッド・イナフ”。