CHART TOP −133 130-103 102-86 85-80 79-73 72-70 69-67 66-64 63 62-61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50
解説文の前の数字は聴いた回数の実数です。
GO!GO!7188--パレード (2006) |
|
|
60 前作『竜舌蘭』で行き着くところまで行った感のあった彼女たち。BONNIE PINKとの仕事でも知られる會田 茂をプロデューサーに迎えた本作では、ポップでカラカラに乾いた音を披露。前作の情念路線とは正反対の路線変更が、バンドの新たな可能性の扉を開いた。 (2008.12.1) |
THE CHARLATANS--Between 10th And 11th (1992) |
|
|
60 シャーラタンズの作品の中でも影が薄いアルバムで、一部では『駄』との扱いも受けてる。が、名曲“Weirdo”が入ってるし、そこまで言われる筋合いないゾ!!! 私は“The End Of Everything”や“Tremelo Song”が大好き。この作品こそ最高傑作と断言!!! (2000.12.17) |
FIONA APPLE--When The Pawn... (1999) |
|
|
60 フィオナ・アップルの2ndで、When The Pawn...のあとにも延々と単語が続くメチャクチャ長いタイトルを持つアルバム。デビュー作『TIDAL』ではシャーディーみたいな音だったけど、この作品ではシャーディー色は払拭。オリジナリティーを確立した音に。 (2000.12.16) |
VERSUS--Hurrah (2000) |
|
|
60 中国系アメリカ人のBaluyut兄弟と女性ベーシスト兼サイド・ヴォーカルのFontaineを中心にしたギター・ポップ・バンドの『Merge』移籍第1作(通算4作目)。何で日本盤が出ないの?って不思議なくらい日本人ウケするメロ持ってると思う。“Walkabout”は名曲!!! (2001.12.1) |
WENDY JAMES--Now Ain't The Time For Your Tears (1993) |
|
|
60 トランスヴィジョン・ヴァンプ時代は『オンナ』をウリ物にしてたウェンディ・ジェイムズのソロ。トランスヴィジョン・ヴァンプ時代の反省をふまえ、全曲、エルヴィス・コステロに曲を依頼して作った贅沢なアルバム。が、肝心のウェンディの歌がヘタで笑える。 (2000.12.16) |
SARAH BRIGHTMAN--Eden (1999) |
|
|
60 クラシックの声楽世界で地位を築き上げたサラ・ブライトマンがポップ・フィールドに参戦しての第2弾。ヒーリング・ミュージック扱いもされるけど、誤解を恐れずにいうと『(クラシック+エンヤ)÷2』な音。ロック・ファンの耳にはオゲージュツし過ぎかも??? (2000.12.16) |
AEROSMITH--Get A Grip (1993) |
|
|
60 前々作『パーマネント・ヴァケーション』と、前作『パンプ』で'70年代黄金期を上廻る地位と人気を確立したエアロスミスが'93年にリリースしたアルバム。とにかくド迫力のロック・アルバムに仕上がってて、聴いていて疲れるくらいだ(笑)。 (2000.12.16) |
PRIMUS--Pork Soda (1993) |
|
|
60 パポパプ...とケッタイなベースを弾くレス・クレイプールを中心とした変態バカテク・オルタナ・バンドの、全米チャートでTOP10入りして世間を大いに驚かせた『Interscope』移籍第2弾。“Welcome To This World”と(笑)、誘われた世界が、このヘンな世界(笑)。 (2000.12.16) |